Deprecated: Creation of dynamic property wpdb::$categories is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/wp-db.php on line 668

Deprecated: Creation of dynamic property wpdb::$post2cat is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/wp-db.php on line 668

Deprecated: Creation of dynamic property wpdb::$link2cat is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/wp-db.php on line 668

Deprecated: Return type of WP_Theme::offsetExists($offset) should either be compatible with ArrayAccess::offsetExists(mixed $offset): bool, or the #[\ReturnTypeWillChange] attribute should be used to temporarily suppress the notice in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-theme.php on line 554

Deprecated: Return type of WP_Theme::offsetGet($offset) should either be compatible with ArrayAccess::offsetGet(mixed $offset): mixed, or the #[\ReturnTypeWillChange] attribute should be used to temporarily suppress the notice in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-theme.php on line 595

Deprecated: Return type of WP_Theme::offsetSet($offset, $value) should either be compatible with ArrayAccess::offsetSet(mixed $offset, mixed $value): void, or the #[\ReturnTypeWillChange] attribute should be used to temporarily suppress the notice in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-theme.php on line 535

Deprecated: Return type of WP_Theme::offsetUnset($offset) should either be compatible with ArrayAccess::offsetUnset(mixed $offset): void, or the #[\ReturnTypeWillChange] attribute should be used to temporarily suppress the notice in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-theme.php on line 544

Deprecated: Return type of WP_REST_Request::offsetExists($offset) should either be compatible with ArrayAccess::offsetExists(mixed $offset): bool, or the #[\ReturnTypeWillChange] attribute should be used to temporarily suppress the notice in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/rest-api/class-wp-rest-request.php on line 960

Deprecated: Return type of WP_REST_Request::offsetGet($offset) should either be compatible with ArrayAccess::offsetGet(mixed $offset): mixed, or the #[\ReturnTypeWillChange] attribute should be used to temporarily suppress the notice in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/rest-api/class-wp-rest-request.php on line 980

Deprecated: Return type of WP_REST_Request::offsetSet($offset, $value) should either be compatible with ArrayAccess::offsetSet(mixed $offset, mixed $value): void, or the #[\ReturnTypeWillChange] attribute should be used to temporarily suppress the notice in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/rest-api/class-wp-rest-request.php on line 992

Deprecated: Return type of WP_REST_Request::offsetUnset($offset) should either be compatible with ArrayAccess::offsetUnset(mixed $offset): void, or the #[\ReturnTypeWillChange] attribute should be used to temporarily suppress the notice in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/rest-api/class-wp-rest-request.php on line 1003

Deprecated: Return type of WP_Block_List::current() should either be compatible with Iterator::current(): mixed, or the #[\ReturnTypeWillChange] attribute should be used to temporarily suppress the notice in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-block-list.php on line 151

Deprecated: Return type of WP_Block_List::next() should either be compatible with Iterator::next(): void, or the #[\ReturnTypeWillChange] attribute should be used to temporarily suppress the notice in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-block-list.php on line 175

Deprecated: Return type of WP_Block_List::key() should either be compatible with Iterator::key(): mixed, or the #[\ReturnTypeWillChange] attribute should be used to temporarily suppress the notice in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-block-list.php on line 164

Deprecated: Return type of WP_Block_List::valid() should either be compatible with Iterator::valid(): bool, or the #[\ReturnTypeWillChange] attribute should be used to temporarily suppress the notice in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-block-list.php on line 186

Deprecated: Return type of WP_Block_List::rewind() should either be compatible with Iterator::rewind(): void, or the #[\ReturnTypeWillChange] attribute should be used to temporarily suppress the notice in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-block-list.php on line 138

Deprecated: Return type of WP_Block_List::offsetExists($index) should either be compatible with ArrayAccess::offsetExists(mixed $offset): bool, or the #[\ReturnTypeWillChange] attribute should be used to temporarily suppress the notice in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-block-list.php on line 75

Deprecated: Return type of WP_Block_List::offsetGet($index) should either be compatible with ArrayAccess::offsetGet(mixed $offset): mixed, or the #[\ReturnTypeWillChange] attribute should be used to temporarily suppress the notice in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-block-list.php on line 89

Deprecated: Return type of WP_Block_List::offsetSet($index, $value) should either be compatible with ArrayAccess::offsetSet(mixed $offset, mixed $value): void, or the #[\ReturnTypeWillChange] attribute should be used to temporarily suppress the notice in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-block-list.php on line 110

Deprecated: Return type of WP_Block_List::offsetUnset($index) should either be compatible with ArrayAccess::offsetUnset(mixed $offset): void, or the #[\ReturnTypeWillChange] attribute should be used to temporarily suppress the notice in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-block-list.php on line 127

Deprecated: Return type of WP_Block_List::count() should either be compatible with Countable::count(): int, or the #[\ReturnTypeWillChange] attribute should be used to temporarily suppress the notice in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-block-list.php on line 199

Deprecated: Creation of dynamic property POMO_FileReader::$is_overloaded is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/pomo/streams.php on line 21

Deprecated: Creation of dynamic property POMO_FileReader::$_pos is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/pomo/streams.php on line 22

Deprecated: Creation of dynamic property POMO_FileReader::$_f is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/pomo/streams.php on line 153

Deprecated: Creation of dynamic property MO::$_gettext_select_plural_form is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/pomo/translations.php on line 293

Deprecated: Creation of dynamic property POMO_FileReader::$is_overloaded is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/pomo/streams.php on line 21

Deprecated: Creation of dynamic property POMO_FileReader::$_pos is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/pomo/streams.php on line 22

Deprecated: Creation of dynamic property POMO_FileReader::$_f is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/pomo/streams.php on line 153

Deprecated: Creation of dynamic property MO::$_gettext_select_plural_form is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/pomo/translations.php on line 293

Deprecated: DateTime::__construct(): Passing null to parameter #1 ($datetime) of type string is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/script-loader.php on line 348

Deprecated: trim(): Passing null to parameter #1 ($string) of type string is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp.php on line 173

Deprecated: ltrim(): Passing null to parameter #1 ($string) of type string is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/wp-db.php on line 3030

Deprecated: Creation of dynamic property WP_Term::$object_id is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-term.php on line 198

Deprecated: Creation of dynamic property WP_Term::$object_id is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-term.php on line 198

Deprecated: Creation of dynamic property WP_Term::$object_id is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-term.php on line 198

Deprecated: Creation of dynamic property WP_Term::$object_id is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-term.php on line 198

Deprecated: Creation of dynamic property WP_Term::$object_id is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-term.php on line 198

Deprecated: Creation of dynamic property WP_Term::$object_id is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-term.php on line 198

Deprecated: Creation of dynamic property WP_Term::$object_id is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-term.php on line 198

Deprecated: Creation of dynamic property WP_Term::$object_id is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-term.php on line 198

Deprecated: Creation of dynamic property WP_Term::$object_id is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-term.php on line 198

Deprecated: Creation of dynamic property WP_Term::$object_id is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-term.php on line 198

Deprecated: Creation of dynamic property WP_Term::$object_id is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-term.php on line 198

Deprecated: Creation of dynamic property WP_Term::$object_id is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-term.php on line 198

Deprecated: Creation of dynamic property WP_Term::$object_id is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-term.php on line 198

Deprecated: Creation of dynamic property WP_Term::$object_id is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-term.php on line 198

Deprecated: Creation of dynamic property WP_Term::$object_id is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-term.php on line 198

Deprecated: Creation of dynamic property WP_Term::$object_id is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-term.php on line 198

Deprecated: Creation of dynamic property WP_Term::$object_id is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-term.php on line 198

Deprecated: Creation of dynamic property WP_Term::$object_id is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-term.php on line 198

Deprecated: Creation of dynamic property WP_Term::$object_id is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-term.php on line 198

Deprecated: Creation of dynamic property WP_Term::$object_id is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-term.php on line 198

Deprecated: Creation of dynamic property WP_Term::$object_id is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-term.php on line 198

Deprecated: Creation of dynamic property WP_Term::$object_id is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-term.php on line 198

Deprecated: Creation of dynamic property WP_Term::$object_id is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-term.php on line 198

Deprecated: Creation of dynamic property WP_Term::$object_id is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-term.php on line 198

Deprecated: Creation of dynamic property WP_Term::$object_id is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-term.php on line 198

Deprecated: Creation of dynamic property WP_Term::$object_id is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-term.php on line 198

Deprecated: Creation of dynamic property WP_Term::$object_id is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-term.php on line 198

Deprecated: Creation of dynamic property WP_Term::$object_id is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-term.php on line 198

Deprecated: Creation of dynamic property WP_Term::$object_id is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-term.php on line 198

Deprecated: Creation of dynamic property WP_Term::$object_id is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-term.php on line 198

Deprecated: Creation of dynamic property WP_Term::$object_id is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-term.php on line 198

Deprecated: Creation of dynamic property WP_Term::$object_id is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-term.php on line 198

Deprecated: Creation of dynamic property WP_Term::$object_id is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-term.php on line 198

Deprecated: Creation of dynamic property WP_Term::$object_id is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-term.php on line 198

Deprecated: Creation of dynamic property WP_Term::$object_id is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-term.php on line 198

Deprecated: Creation of dynamic property WP_Term::$object_id is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-term.php on line 198

Deprecated: Creation of dynamic property WP_Term::$object_id is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-term.php on line 198

Deprecated: Creation of dynamic property WP_Term::$object_id is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-term.php on line 198

Deprecated: Creation of dynamic property WP_Term::$object_id is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-term.php on line 198

Deprecated: Creation of dynamic property WP_Term::$object_id is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-term.php on line 198

Deprecated: Creation of dynamic property WP_Term::$object_id is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-term.php on line 198

Deprecated: Creation of dynamic property WP_Term::$object_id is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-term.php on line 198

Deprecated: Creation of dynamic property WP_Term::$object_id is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-term.php on line 198

Deprecated: Creation of dynamic property WP_Term::$object_id is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-term.php on line 198

Deprecated: Creation of dynamic property WP_Term::$object_id is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-term.php on line 198

Deprecated: Creation of dynamic property WP_Term::$object_id is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-term.php on line 198

Deprecated: Creation of dynamic property WP_Term::$object_id is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-term.php on line 198

Deprecated: Creation of dynamic property WP_Term::$object_id is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-term.php on line 198

Deprecated: Creation of dynamic property WP_Term::$object_id is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-term.php on line 198

Deprecated: Creation of dynamic property WP_Term::$object_id is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-term.php on line 198

Deprecated: Creation of dynamic property WP_Term::$object_id is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-term.php on line 198

Deprecated: Creation of dynamic property WP_Term::$object_id is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-term.php on line 198

Deprecated: Creation of dynamic property WP_Term::$object_id is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-term.php on line 198

Deprecated: Creation of dynamic property WP_Term::$object_id is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/class-wp-term.php on line 198

Deprecated: Creation of dynamic property WP_Term::$cat_ID is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/category.php on line 378

Deprecated: Creation of dynamic property WP_Term::$category_count is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/category.php on line 379

Deprecated: Creation of dynamic property WP_Term::$category_description is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/category.php on line 380

Deprecated: Creation of dynamic property WP_Term::$cat_name is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/category.php on line 381

Deprecated: Creation of dynamic property WP_Term::$category_nicename is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/category.php on line 382

Deprecated: Creation of dynamic property WP_Term::$category_parent is deprecated in /home/mit-c/www/tensyoku20daiwomen.jp/wp-includes/category.php on line 383
仕事探し – 転職プルミエール

楽ちんだった仕事の体験談まとめ10選

楽ちんだった仕事の体験談まとめ10選

毎日が残業で体力的にもう限界・・・。どうしても仕事が自分にあわない・・・。

仕事のミスマッチで毎日疲弊しながら働いていると「もっと精神的に楽に生活を送りたい!」なんて考える人も多いのではないでしょうか。

そこで、実際に「楽な」仕事に就いたことがある人達の体験談を集めてみました!

私達本当に働いていました!楽だった仕事「10選」

その1.高齢者施設の相談員

[box class=”box26″ title=”時間がたっぷりあり、ノルマもなし!”]

社会福祉法人(高齢者施設)での相談員のお仕事がとても楽でした。

正社員で大卒初任給月給19万6,000円、賞与は初年度75万円でした。

仕事内容は、施設に来所される方(高齢者)の生活相談にのること・介護保険等に関する手続きをすること・地域の他施設との勉強会に参加すること・その他、来客対応や電話対応です。このように書くと忙しそうにも見えますが、施設がオープンしたばかりのところでしたので、利用者も少なく、一日一人、相談に来られればよく、全く相談のない日も多かったです。

相談に来られた場合も、相手は高齢者であるため、丁寧にゆっくり説明すればよく、こちらもマイペースで相談者の話を聞くことができました。

時間がたっぷりあるため、急かされるということもありません。もちろんノルマもありません。

相談業務は看護師の方と二人でしていたのですが、看護師さんも「こんな楽な職場は初めて」と言っていました。
二人でよくお菓子を食べながら雑談して楽しかった思い出があります。

高齢者施設の相談員というと、介護業務もしなければならないところが多々ありますが、該施設では相談業務のみであり、介護業務は含まれていませんでした。

二年勤務したのですが、二年間の間で忙しかったということがありませんでした。

[/box]

その2.公立美術館での非常勤事務職員

[box class=”box26″ title=”ルーチンワークに慣れれば楽に”]

結婚出産を経て、子供が大きくなったので何か仕事をしようと思って見つけて応募したのが公立美術館の非常勤の事務職員でした。
美術館は人気の職場で、非常勤でもなかなか倍率が高くて大変でした。特に学芸員は大変そうでした。もちろん事務も大変なのですが、たまたま募集人数が多かったので試験にも合格し、働きはじめました。
事務職員は複数いるのですが、私の担当した主な仕事内容は、入場チケットの毎日の精算でした。
入場チケットの売り上げの毎日の精算は、券の種類や入場者が自治体に在勤かどうかや入場者の年齢によって金額が違うため、最初はその分類の仕方や計算の仕方に慣れるのに戸惑いましたが、慣れるとルーチンなのでとっても楽です。
そのほかにも、来客者の質問への対応などはあるのですが、誰でもできそうな内容でした。
美術館という場所柄と、公立ということで、すごくゆったりとした職場環境でした。給料も時給換算で1300円くらいでした。
通勤に遠かったので途中でやめましたが、すごく楽でした。

[/box]

その3.文字通り美味しかったトマトに関するお仕事

[box class=”box26″ title=”トマトを美味しくいただいた”]

私が以前契約社員として働いていた場所では、主な仕事は事務でしたが、農家さんとの繋がりが非常に深く農業相談やサポートも行っていました。
お給料としては月に15万円弱とあまり高くはありませんでしたが、そんな環境だったこともあり、よく農家さんから野菜や果物のお裾分けを頂いたりしていました。
その中で私が特に「これは楽だなぁ」と思った仕事内容は、糖度を測った後のトマトを食べるというものでした。
糖度計に一滴垂らして表示された糖度を表に書き込んだ後は、もうそのトマトは役目を終えたということで美味しく頂いていました。
一度に何個も糖度を測るため、食べるトマトの量も多いので食べ過ぎに気をつけなければいけませんが、今考えても楽なお仕事だったと思います。
この仕事のおかげでトマトに関しては少し味にうるさくなりました。文字通りの美味しい仕事だったと思います。

[/box]

その4.眼鏡店(チェーンによる)

[box class=”box26″ title=”ガンガン接客する必要がなく楽だった”]

眼鏡店です。覚える事はたくさんあったけど、覚えてしまったらものすごく楽でした。
最初の2か月だけレンズや視力検査や眼鏡の加工など覚えるのが大変でしんどかったけど、それを超えてしまうと本当に楽でした。
土日はさすがに忙しかったけど、平日はとても暇でした。接客も自分からガンガンいくスタイルの接客ではなかったのが良かったです。
少人数で入っていたので人間関係も楽でした。眼鏡を社割で安く買えたので、色んな眼鏡をたくさん購入しました。10本は持っていました。
眼鏡店でもお店によると思いますが。次に転職した眼鏡店の接客スタイルはガンガンにアピールしていく接客だったので、合わない為3日で辞めました。
そこは辞めて1年後閉店していました。

[/box]

その5.小物小売業の事務作業員は非常に楽です

[box class=”box26″ title=”作業量が少なく楽だった”]

20代の頃ですが、女性用のカバンやアクセサリーなどの小物の販売を仲介している会社の事務員をしていました。
事務員兼、軽作業で値札つけなどもします。出荷の伝票や、小物の仕入れの伝票も書きます。
ただ、とても楽だったのが、中小企業で取引先が少なかったため、伝票をすべて手書きで処理していたことです。
そして、1日に来るお客さんは、3~5組ほどです。
それ以外は、郵便で注文をしてくれたり、FAXで注文をしてくれたりします。それぞれについて、品物の数量と金額をチェックして、箱に梱包し、運送会社へ渡すだけです。
一日ゆっくりやっても、十分間に合う位の仕事量しかありませんでした。
金銭の出納処理は、手書き伝票を月末にまとめて束ねるだけです。後は、保管している小物類に、名札やタグをつけるのも業務です。
これもまた楽で、タグをつける機械があり、そこに挟んで機械のスイッチを押すだけです。
一人でタグ付け、検品、梱包、出荷、伝票作成まで行っていました。給料はそこそこ、普通の営業事務員と同じ位はもらえました。
お客さんもほとんど来ないので、接客もなく、非常に気楽な職場でした。

[/box]

その6.とある田舎の観光コンベンション協会

[box class=”box26″ title=”単純作業で有給も普通に取れた”]

わたしが今まで働いてみて、これは楽だなあと思った仕事は地元のコンベンション協会の仕事です。
どのような仕事をするかといいますと、いくつか種類がありまして、一つ玲を挙げますと季節に伴う町の景観に沿った飾りつけなどをする仕事があります。
内容としては、脚立で街路樹に登り、イルミネーションとなる電球類を巻き付け飾りつけをするという仕事で、これといった特別な技術が必要なわけでもなく正直言ってかなりの単純作業です。
しかも、納期まではかなりの余裕があるため、自分のペースでマッタリと仕事ができます。みんな散らばって作業をするため、煩わしい人間関係もなく、そういった面でも楽です。また、余談ですが有給休暇も取得しやすく、月一ペースで取得することが可能です。
給料については、社会保険・厚生年金付きで手取りの月収が18万円ほどなので、わたしの住んでいる地方としてはかなりいい給料です。
仕事面・福利厚生面・給与面で最高クラスの仕事だと思います。

[/box]

その7.某スーパーの契約社員

[box class=”box26″ title=”パート・バイトが多くて楽だった”]

スーパーで契約社員として数年間働いていたことがあります。
私が働いていたスーパーは契約社員、正社員は基本的には事務仕事をしていることが多く、どうしても人手が足りないとき以外はレジや品出しをすることは全くと言っていいほどありませんでした。
バイトやパートの人数が多かったのもあってか人手が足りないという状況になることはほとんどなく正社員、契約社員は事務所で事務仕事をしつつお茶をしたりしてのんびりしていました。
飲食店やファーストフード店でも正社員として働きましたがあの時のスーパーは本当に楽でしたね。
ほかのところに比べたら何もしなくてもいいといっても過言ではないくらい本当に体力を使う仕事をすることはほとんどありませんでした。
バイトの多さもそこのスーパーを超える職場にはいまだ出会っていません。そして社員数は少なく仲も良かったので非常に楽しかったのを覚えています。

[/box]

その8.自動車のリース契約新規営業

[box class=”box26″ title=”ノルマなく営業車で居眠り”]

私が20代前半の時に働いていた自動車のリース会社での仕事が楽でした。
普通に聞いたら新規営業は難しいイメージがありすが、リース契約とは自動車にかかるあらゆるコスト(車検代、保険代、メンテナンス代)等を平準化して月々のリース料を支払うと言った契約です。そして私が働いていた会社ではノルマがありませんでした。
特に新規営業は毎月何契約も取れる訳ではないので、月の前半に死に物狂いで1契約を取ってしまい、月の後半は毎日車の中で居眠りをしていました。
給料はノルマが無い分毎月25万ほどでしたが、ボーナスは最低でも1ヶ月分は支給があったので生活に困ることはありませんでした。
休日も完全週休二日制、年末年始、お盆、有給とカナリの休みが取れるので、実質私の月の稼働日数は10日ほどという計算になります。
仮に契約を取れない月があっても上司に詰められたりする事もありません。
なぜならばその上司も普段営業で居眠りをしている事がバレバレだからです。

[/box]

その9.某駅の携帯ショップ店員

[box class=”box26″ title=”客が少なくスマホでゲームしてました”]

町の商店街にある携帯ショップの店員をしていました。
覚えることはプランだけでそれ以外はケースバイケースでその都度覚えるといった仕事でした。
楽だった理由としては、その店舗は朝から晩まで来客がかなり少なく地デジ放送のテレビを見ながらのんびりと過ごせる環境だったのです。
お客様がきても大抵店長が対応するので私が接客することは本当に少なかったです。
テレビを見ながらスマホでゲームをしてても誰も来ないので非常に楽でした。
仕事をしに行く感覚がなくなってしまうぐらい楽な環境でした。
給与自体もしっかりとあり手取りで23万円でボーナスもあったので、仕事内容からしてみたらすごくおいしい仕事だったと思います。
携帯ショップですから無線環境が当たり前のようにあるのでパケット通信が無料で無制限でしたので自身として毎月0,2Gぐらいしか使ってないぐらいでした。

[/box]

その10.自動車部品の樹脂成形は日々ルーティン作業

[box class=”box26″ title=”ルーティンワーク一辺倒で頭を使う必要なし”]

自動車部品製造メーカーに勤めるようになって、10年以上になりますが、この間色々な部門を異動してきましたが、中でも構成部品のプラスチック部品を生産する「樹脂成形」部門は、非常に楽に感じました。
同じ会社の一部門とは思えない程です。正直、この仕事内容で同じ給料貰って良いものなのだろうかとさえ思った程です。
自動車部品は、短くても4年間というスパンでしか変わることが無いので、大量に動く製品を受注した場合、樹脂成形の作業の一つである段取り替えと呼ばれる、樹脂成形機への金型の載せ替え作業が、非常に少ないのです。
新製品を受注し、新しい金型か入ってきた時は、成形条件を立てるなど、やや専門的な作業も必要になりますが、一度条件が決まってしまえば、日々の作業はルーティンワーク一辺倒となります。
確かに、材料をタンクに投入する際には、多少の力仕事となりますが、頭を使っての仕事は皆無です。
毎日同じ仕事の繰り返しが苦にならない方であれば、こんなに楽な仕事はないと思っていました。

[/box]

20代の転職で必要なこと

転職活動の面接で受かる人と受からない人の違いとは?対策は?

転職活動の面接で受かる人と受からない人の違いとは?対策は?

転職活動がうまく行かないと、お金もかかりますし、時間も使いますし、なにより精神的に疲れてしまいますよね。
2015年にリクルートキャリアから発表されている「第28回転職世論調査」では、転職を希望している人の平均的な応募数は20社となっています
結構、多いんだなというのが個人的なイメージですが、10社ぐらい書類審査に落ちるのは当たりまえなのかもしれません。
私が転職エージェントを使った時に聞いた話では、書類審査を通る確率は25%程度だったと思います。
今は売り手市場ですから、より数値は良化している可能性はありますが、話すら聞いてもらえない(面接に進めない)ということが往々にしてあるとは予め思っていたほうが良いです。
ですから、面接まで進んだらそのチャンスを逃してはいけません。死に物狂いで面接を通過して下さい。
このページでは、面接で受かるポイントを書いてみたいと思います。

面接のポイント

体験談:35歳超えた友人が”受かる人”だった。

私の知り合いにA男という人がいます。
新卒で広告代理店に勤務し、先日別の会社に転職しました。
「転職することにした」とメールをもらったのが先月末です。
「このご時勢に大変だね」と、励ますために飲み会を開こうと思っていた矢先、「転職先が決まった」とメールがきました。
この間わずか半月です。
彼は取り立てて容姿がいいわけでも、有名大学を出ているわけでもありません。
彼はどうも「転職活動の面接に受かる人」だったのです。
私も転職活動を成功させたいので、会って詳しく話を聞くことにしました。

ポイント1.転職活動の面接で受かる人は「はったりをかませる人」

彼と会ったのは居酒屋でしたが、私はほとんどお酒を飲まずに、彼の話をひたすらメモにとっていました。
まず彼に「おめでとう」と言いましたら、彼はにやりと笑いました。
「わかってるよ。どうやって受かったかだろう?」
・・・見抜かれていました。
私は素直に聞きました。
「ねえ、あんたさあ、だってもう35才を超えてだいぶ経つじゃない。転職活動が厳しくなるころだよね。どうやって受かったの?」
すると彼は「はったりをかましたんだよ」と答えました。
人はみんな自信が無いものです。
でも、それを悟られると人付き合いは対等ではなくなります。
相手より、より優位に立つ為には、「相手のことを見下ろす」くらいの心意気が必要なのです。
ここで大切なのは、ただ「威張りくさる」のはダメだということです。
あくまで、「心意気」の問題なのであって、それを態度に出してはいけません。
では「はったりをかます」とは具体的にどういうことなのでしょうか。

ポイント2.「はったりをかます」テク→無神経になる

「はったりをかます」には、図太い人になる必要があります。
つまり、「無神経な人」になることが大切なのだそうです。皆さんは少しバカらしいとお思いかもしれません。
私も「なんだそれ?」と言ってしまいました。
すると彼は「自分のためでもあるんだ」と言いました。いわく、自分が傷つかないためでもあるそうです。
面接官はこちらをあの手この手で試してきます。
態度や言葉遣いなど、いちいち気にしては、萎縮して動揺してしまいます。だから、ある程度は図太く、無神経になることが必要だと言うことでした。
今回の転職では、それが上手ハマったと。
私はなるほどと思いました。

ポイント3.やる気を見せる!

上の例では新卒で入社してから一貫して同じ会社で働いている人の転職ですから、かなり職歴がいいと言えます。
「そりゃ、そんな職歴もってれば自分だって受かるよ」と考えた人も多いでしょう。
みなさん知りたいのは、スキルや経験が足りてないけど仕事に受かるケースを教えて欲しい、と言うことではないでしょうか。
私は、色々な人から話を聞く限り、職歴・スキルが足りてないけど仕事で内定をもらった!というケースでは、要因として「やる気」が挙げられています。
やる気を人事や社長に買われて受かる、というケースです。
しかし、やる気を見せるんだ!と言われてもいまいち腹に落ちない人が多いと思います。空周りになってもいけません。
そこで具体的に落とし込んで説明してみましょう。

ポイント4.熱意ではなく、的確な情報を面接で出す!

当たり前のことを当たり前に

「やる気」を見せる方法としてまず皆さんが考えるのは、大きな声を上げてればいいのかな?とかハキハキと質問に答えればいいかな?ではないでしょうか。
当然、コミュニケーション能力の1つとして、ハキハキ・声を大きくというのは、当たり前です。これは、社会人として、できて当たり前のことです。
まず、この点は最低限として必ずできるようにしましょう。

やる気があります!は通用するか

次に、「やる気」を見せるという点で、思い浮かぶのは「なんでもやります!やる気があります!」のような回答でしょう。
このようなことを言うと本当にやる気が伝わるのでしょうか。
実際のところを言いますが、私が面接官をしていてこんなことを言われても無視します。
せいぜい、ニヤリと笑われる程度でしょう。アホな採用担当なら逆ギレするかもしれません(そんな会社に転職するのは止めた方がいいと思いますが)。
なぜなら、「やる気があります!」なんて誰でも言えるからです。小学生でも中学生でも言えますよこんな戯言は。
それを具体的にスキルや実績で証明できるのが、社会人というものです。
まともな担当採用者であれば、以前の職場での実績や資格の有無などを質問すれば、本当にやる気があるか、ただ口だけなのか、すぐ分かります。

やる気を匂わせる

口先で「やる気があります!」と言わないでも、やる気を匂わせることは十分にできます。
おすすめしたいのは面接前にその会社について徹底的に調べることです。面接において”やる気は準備”と覚えておいてください。
具体的には、仕事の実務で出てきそうな専門用語、キーワードを面接の中でさらっと散りばめて会話を進めることです。
知ったかぶりをしているより、わからないけど頑張って調べてきた感じを出しながら話せれば尚更OKです。
要は企業分析をするという至極あたりまえな対策になってしまうのですが、「この言葉が出てくるってことは結構勉強してきたのかな」と思ってもらうことが狙いです。
企業分析してきたんだ、という「やる気」を面接の場で出すやり方の1つだと思います。
1日1時間、それを1週間ぐらい企業分析してもいいんじゃないでしょうか。電車のなかでスマホを使えばすぐに調べられると思います。

最後に質問はありますか?に対する回答とは

上記のように、やる気を匂わすというのは、その会社に本当に興味をもって、本当に入りたいんだなと採用担当に思わせることです。
ですから、「最後に何か質問ありますか?」と言われたら、「特に何もありません」と言ってはいけません。
そこで、例えば、具体的にどのような部署に配属されるのか、どのような仕事が多いのかなどを、ツッコんで聞いてみて下さい。
ただし、聞く内容は、ホームページや求人票からは分からないことです。
誰でも少し調べれば分かるようなことを聞いてしまったら、今までの苦労が水の泡です。気をつけましょう。

コールセンターの仕事内容って?仕事体験談まとめ。

コールセンターの仕事内容って?仕事体験談まとめ。

体験談

その1.コールセンターのSVの仕事。

私はコールセンターのSVとして正社員で働いていました。
もともとアルバイトや契約社員という雇用形態で、何か所かコールセンターで勤めていました。その延長線上でSVの職に就いたという感じです。
コールセンターには実際にお客様の電話対応をするオペレーター、そのオペレーターをフォローするLD(リーダー)、そしてオペレーターやリーダーをサポート、センターを統括するSVがいます。
まずはオペレーターを同じ、電話対応である程度下積みをし、それから新人教育、LD、へステップアップしていき、たくさんの研修を受け、それからSVとしての仕事を任されるようになりました。
わたしがSVとして、行っていた仕事は、社員のシフト作成、座席配置を決める、クレーム案件の処理、研修講師などです。
シフト作成に関しては大変でした。お客様の電話予想入電数に合わせて、きまった人数を確保しないといけないのですが、なぜか毎日のように数名で欠勤者や遅刻者。
欠勤連絡、遅刻連絡の電話も受けていましたが、明らかに嘘と思われるものも多く、オペレーターはすべて契約社員であまり責任感がないからかもしれません。コールセンターの欠勤は特にひどいと思います。
また、退職率が非常に高く、同期が10人入ったら一年後には1,2人残っているかというところです。だから、採用も大量にとります。なかなか同じコールセンターで長年勤務する人は少数ですね。
それからクレーム処理。オペレーターでは対応しきれず、強く上席対応要望の顧客を担当していました。
上に代わってもらえたということだけで、なんとなく納得されて、落ち着くお客様もいますが、延々に不可能な要望や、罵声を浴びさせ続ける方もいます。幸いにもクレーム処理の仕事ばかりというわけではなかったので、気を変えて乗り切れましたね。
研修の講師では、大学の授業のような風景で、オペレーターに研修内容のテーマについて指導していくというところです。
これは時々楽しく雑談もできたりして楽しくさせてもらっていました。
決して楽な仕事ではありませんが、給料も悪くないので、やってて苦にはならない職業でした。

その2.コールセンターからネットショップの仕事に転職。

新卒でIT系の会社へ入社しましたが主な仕事はコールセンターでした。一日中、電話の応対をするような仕事だったので、クレーム処理をする事もあり、ストレスが溜まりました。
また、私が入社した時期が会社内で変動があった時だったので(人事も仕事内容も)、改悪だと訴える先輩方も多くいました。上司に訴えたところで改善される事もなく、先輩方は次々と辞めていき仕事量も増えました。
私も上司に退職のお願いをしたのですが、人手不足のためかなり引き止められました。そこでwebデザイナーの勉強を独学で始め、webデザイン能力検定の試験をパスしてからもう一度退職する旨を伝えました。
そこでやっと退職届けを受理されたのですが5か月間ほどかかりました。
退職後、ハローワークで失業保険の手続きをし、失業保険をもらって1か月後くらいに再就職できました。まだ失業保険の受給期間が残っていたので再就職手当ももらえました。
webデザインの試験を合格したものの、独学でしたのでwebデザインだけの仕事には自信がありませんでした。
そこで、楽天やヤフーなどに出店しているネットショッピングの会社へ入社し、そこでバナー広告などを作る仕事から始めました。
電話やメール応対もありましたが、一日中電話を応対するような事はなかったので気は楽になりました。
電話での応対や言葉使いは以前の会社でしっかり教育されていたので、転職後にほめられました。
残念なことにお給料は減ってしまったのですが、社員旅行や飲み会も頻繁に連れて行ってくれたのでそこは良かったと思います。

20代の女性は一般職、30代の女性は総合職での転職をおすすめする理由とは?

20代の女性は一般職、30代の女性は総合職での転職をおすすめする理由とは?

このページをご覧の皆さんは既にご存知のことだと思いますが、最初に一般職・総合職とは何かを再確認したいと思います。

一般職、総合職の違いを再確認

まず、総合職 > 一般職として見ている企業が多いです。総合職のアシスタントをするのが一般職というイメージですね。

給料面でも総合職は一般職に比べて高くなります。その代り、転勤もありますし、ジョブローテーションもあります。

一方で一般職は、給料が相対的に低い代わりに転勤がないということが特徴としてよく語られます。

そして、一般職は人事制度上、昇進の上限が決まっていることが多いです。総合職なら管理職に昇進していくキャリアパスがあるのですが、一般職はいずれ頭打ちの状態がきます。

会社によっては総合職への登用試験を受けられる場合もありますが、チャンスは少ないと思ったほうが良いでしょう。

仕事内容が変わらない場合がある

さて、仕事内容に再び立ち戻りますが、総合職と一般職で仕事内容がほぼ変わらないという会社もあります。

やっていることは変わらない、むしろ一般職の人の方が仕事ができる、だけど一般職の人は昇進もできず給料も上がらない、ということがあり得ます。何か江戸時代の身分制度を思い出しますが、こういったことが現実にあります。

女性の場合、30代になってくるとこの身分制度が重くのしかかり、「このまま働き続けたいのに、将来のキャリアが描けない・・・」しかも「使えないオヤジの尻拭いをさせられてもうウンザリ・・・」という状況になりがちです。

転職するなら一般職?総合職?

個人的には、女性が自身で主体的にキャリアパスを見定めて将来的に働き続けるという時代だと思います。
ですので、優先順位としては総合職に転職することを目指すのが良いと思います。

そして次の選択肢として、一般職でも総合職への登用制度がある会社が望ましいと思います。

しかし、これはあくまで希望の話で、実際の転職市場でこう上手くいく訳ではありません。

ここからは自分のスキルや経験、年齢を見据えて、転職するなら一般職?総合職?問題を考えていきたいと思います。

業務経験とスキル、転職の関係

これは以前採用担当者として働いていた経験から言えますが、前職での経験や資格が活かせる転職が最も成功しやすいです。

ですから、前職が一般職の人が総合職に転職する場合は、しっかりと仕事内容や資格をアピールする必要があります。できれば、総合職の人と遜色ない仕事をしてきたと言えるのが望ましいです。

そうでなければ、一般職・総合職の区分のない会社に転職することを考えたほうが良いと思います。今は、そういった会社は沢山ありますので、十分にチャンスがあると思います。

20代では転職が簡単?30代では転職が難しい?

年齢的な面では、30代以上よりも20代の方が転職しやすいのは、転職市場の常識となっています。
20代なら、前職が一般職であっても、一般職、総合職どちらも可能性はあるでしょう。

ただし、一般職でも求められるスキルは非常に高くなってきています。特にパソコンスキルが求められることが多いので、MOSなどパソコン系の資格を取得しておくと良いでしょう。

もちろん、前職の活かせる仕事経験も積極的にアピールする必要があります。

30代以降ですが、一般職や事務系の仕事への転職は非常に難しくなります。

一般職や事務系への転職できるのは、基本的に20代のみと言われています。なぜならば、一般職は事務系の仕事は、短期間で習得しやすいことから派遣社員や非正規社員への代替えが進んでおり、わざわざ正社員として採用するからには、まだ伸びしろが大きい20代を採用しよう!となってしまうからです。

30代になると、男性・女性問わずにマネジメントの経験が求められるようになってきます。30も半ばを過ぎるとこれは顕著になります。

ですから、総合職で所謂マネージャークラスにまで昇進できた人であれば、普通に総合職に転職できる可能性は高いと思います。

逆に言うと、30代まで一般職で頑張ってきた人は、一般職や総合職の区別がない、IT系など比較的新しい業界の会社に転職するほうが良いかもしれません。

もしかすると、結婚によるブランクを抱えている方もいらっしゃるかもしれません。

だからこそ、20代に婚活ばかりしていてはいけません。必死になって仕事をして、将来、総合職に転職できるような、出産後に、正社員として復職できるような、キャリアやスキルを積んでおくことが重要なのです。

要するに、女性は20代の仕事の選び方、仕事の仕方で、30代以降に正社員として転職を成功させることができるのかが決まるということです。

なぜ、昔よりも求められる能力の水準が高くなっているのでしょうか?

一昔前に比べると、一般職でも総合職でも求められる能力の水準が非常に高くなってきています。なぜなのでしょうか?

その理由は、様々なネットのツールを活用する会社が増えているので、人がやらなくても良いことが増えたからです。

ビジネスに活かせるツールやアプリを活用すれば、今まで一般職の女性社員がやっていた業務をコンピュータがかわりにやってくれるのです。今までは秘書の女性社員がやっていた管理なども、コンピュータが正確にやってくれるので、秘書などいらないという会社が増えているのです。

このような理由で、どんどん女性の仕事がコンピュータのツールやアプリに奪われているのです。

確かに、事務員や秘書の役割をしてくれるツールやアプリはたくさんありますよね?

だから、ツールやアプリで済むような仕事の能力しかない女性は、一般職でも秘書としても採用してもらえないのです。

採用してもらうためには、レベルの高いキャリアやスキルを身につけないと、どこでもお払い箱となってしまうのです。

そうならないためには、実務でいろいろな経験を20代にしておかなければいけないのです。

必要ならば、難易度の高い資格を取得する必要もあるのです。それくらい努力をしておかないと、企業から求められない存在となってしまうのです。

結婚や出産で安易に会社を辞めない方が賢明と言えるでしょう。

このような状況からも結婚や出産で会社を辞めてしまったら、そう簡単に正社員として再就職することはできなくなってしまうのです。

出産や子育てでブランクがあれば、尚更、難しくなってしまうのです。一番良いのでは、新卒で就職した会社を結婚や妊娠や子育てで辞めてしまわないことです。産休や育休後に、正社員のまま復職させてくれるように交渉するのです。

逆に言えば、結婚や出産で女性が会社を辞めなくて良い環境の仕事を見つけることです。既婚で子供がいる女性がたくさん活躍している職場は、まず、間違いなく女性が正社員として家庭と両立して働くことを推奨してくれる会社です。

それとは逆に、正社員は男性ばかりで、女性は非正規社員ばかりという職場なら、結婚と仕事を両立できない会社と言えるのです。

結婚してからも正社員として仕事を続けたいなら、就職活動の時に、そのへんのことを見極めることが大切です。
結婚や家庭と仕事を両立することに、協力的な会社なら、結婚しても妊娠しても辞める必要はないですからね。
そのような会社を選べば、女性だって結婚しても定年まで正社員を続けることができるのです。

総合職での転職が女性でも有利になっている裏事情とは?

一昔前だと、総合職での転職は、完全に男性の方が有利でした。年齢が20代後半ともなれば、それなりのキャリアがなければ男性でも転職が難しいのですから、女性は面接も受けられずに落とされてしまうことが多かったのです。

しかし、現在は、事情が変わり、女性でも優秀な人材なら、総合職として採用してくれる企業が増えているのです。

そこにはどのような裏事情があるのでしょうか?そもそも、企業は本当に女性を採用したいのでしょうか?結論は、仕方がなく女性を採用しているのです。

本当は、やはり長く働いてくれる可能性の高い男性の正社員を採用したいというのが企業の本音だからです。では、なぜ、仕方がなく女性を採用しているのでしょうか?

それは、どこも人手不足だからです。あと、仕事ができない男性が増えてきたからです。
仕事ができない男性と比較して、仕事ができる女性が増えてきたこともあり、それが女性を積極的に採用することにつながっているのです。

これは仕事が好きな女性からしたら、飛躍的な一歩だと思います。これでも仕事でも女性が認められ、それなりのポジションに立てる女性が増えれば、試金石になりますからね。

しかしながら、問題は20代後半くらいで総合職に転職してからの人生です。20代後半と言えば、結婚したいと考える年頃だと思います。30代を過ぎてしまえば、出産しなければという焦りが出てしまうことでしょう。
そのような時期に転職するとなれば、仕事だけに専念できないかもしれません。企業はそれも危惧しているのです。

しかし、女性にとって結婚も出産も仕事と同じくらい重要なのです。女性が子供を産まなければ、日本の人口はどんどん減ってしまうので、社会的な問題と言えるのです。

それなのに、当然の権利として認められている産休や育休をとろうとすれば、企業は嫌な顔をするのです。
そんなんだから、気持ちよく働ける女性が少なくなってしまうのです。嫌な顔をされるくらいなら、出産や子育てを期に会社を辞めてしまおう、キャリアはもったいないけど、嫌がられるくらいなら去りたいと思ってしまうのです。

将来有望な女性でも、結婚や出産でキャリアが絶たれてしまうのは、会社にとっても不利益なのです。
確かに、産休や育休で長期間休まれるのは会社とってマイナスなことですが、復帰後の彼女たちの活躍を考えたら、その間、別の人材を雇ってでも、正社員として残しておくべきなのです。

今は、それを分かっていない会社が多すぎるのです。

だから、結婚や出産で、会社を辞めてしまうことになるのだから、それなりの仕事しかしてくれない女性が増えてしまうのです。

将来がなければ、必死になって働く必要がないですからね。

産休や育休がとりやすい会社なのか?ロールモデルの先輩はいるか?

これから女性が就職や転職をする場合は、必ず、産休や育休がとりやすい会社なのか?よく精査した方が良いでしょう。

なぜなら、産休や育休制度があると書かれていても、実際はだれも利用したことがなく、暗黙の了解みたいに、出産や育児で女性はクビになってしまうというケースも少なくないからです。

そんな会社に就職したら、キャリアアップなんてできないですからね。

結婚か仕事かどちらかしか選べない会社なんて、女性の権利を侵害しているのです。

そんなことになる前に、本当に産休や育休をとっている女性社員がいるのか?ロールモデルとなる先輩がいるのか?就職や転職を決める前に確認してみましょう。

女性が多い職場などでは、助け合いで、気持ちよく産休や育休を取得できることが多いのです。
逆に言えば、男性ばかりが活躍している会社では、名ばかりの産休や育休制度があり、誰も1度もつかわれたことがない・・・というケースもあるのです。

そのような会社に就職や転職をしないように注意しましょう。

・・・キャリアプランをしっかりと作って、転職に臨みましょう。

ワークライフバランスを考えて転職するなら「フレックス制」の求人を探してみよう

ワークライフバランスを考えて転職するなら「フレックス制」の求人を探してみよう

現在、かなり浸透してきたワークライフバランスという言葉ですが、この言葉は『6時に帰るチーム術』の著者でもありワークライフバランス社の社長でもある室淑恵さんが使い始めたのが最初になります。

言葉の通り「仕事」と「生活」のバランスを取って働こう。つまり、残業はなるべくしない、休日はしっかり休む、ということになります。

残業に疲れて転職するなら「フレックス制」の会社を探そう。

毎日の残業や、仕事にやりがいが感じられずに疲れてしまい転職を考えている、自分の趣味や私生活の充実を求めている、ということであれば「フレックス制」を取り入れている会社への転職が選択肢になるかもしれません。

フレックス制とは?

フレックスタイム制とは、とどのつまりある程度時間をずらして働くことが出来る制度のことです。そのため例えば9時出社のところ、1時間遅れて10時に出社してその分、帰宅も1時間伸びるということになります。

このフレックス制と取り入れている会社は減ってきているようですが、少し前のデータでは6%ほどの会社で導入されているようです。

「フレックスタイム制」採用企業は全体の6.1%

フレックス制を取り入れている会社はワークライフバランスがとりやすい?

フレックス制と取り入れているということは、その時点でそれなりに社員の就業状況のことを考えてくれていますので、そのほかの面を見ても働きやすい会社であるのではないかと思います。そのため転職する際には「フレックス制」をキーワードにしてみて求人を探すと、就業を開始した後も仕事への満足度が高いかもしれません。

一方で、長時間労働の隠れ蓑として見せかけだけのフレックス制にしている場合もありますので、注意が必要です。単純に前の日に遅くまで働いたから、疲れて遅く出社→夜まで仕事→更に疲れて遅く出社という無限ループもあり得ます。

また、フレックス制を取り入れている会社の場合、多くの場合コアタイム定められていますので、一定の制限がかけられていると思って下さい。

通常9時が始業時間である会社の場合、11時に出社して20時に退社ということはほぼあり得ません。せいぜい、10時出社・19時退社が認められる程度でしょう。

ですから、あまり意味がないといえばそれまでです。

ワークライフバランスプログラムを取り入れている会社を見つける。

やはり、そもそもワークライフバランス社のプログラムを導入している会社を見つけたほうが早いかもしれません。

このプログラムを導入している会社であれば、働きやすい環境が整っている可能性が高いと思われます。

TOKYOはたらくネット「東京ライフ・ワーク・バランス認定企業」

平成21年度から平成27年度まで毎年、ワークライフバランス認定企業を発表しています。年間で10社ぐらいは認定されていますので、これまでで70社ほど。かなり手間はかかりますが、これらの企業の採用ページを調べて「直接応募」してみるのもいいかもしれません。

ワークライフバランス社の公式サイトも調べてみましたが、導入している企業一覧に関しては残念ながらありませんでした。

求人を探すときにキーワード検索をする。

リクナビなどの転職サイトを使う場合であればキーワード検索で「ワークライフバランス」と入力してみてもいいかもしれません。

実際に検索したところ、現時点では200社近い求人がヒットしました。

できれば、その企業が本当にワークライフバランスに取り組んでいるのか、TOKYOはたらくネットで調べてみても良いかもしれません。

また、ネットで検索するだけでも何かしら体験談などの情報が出てくるかと思います。

塾や予備校講師への転職。「大卒」の資格があれば経験なしでも大丈夫!?

塾や予備校講師への転職。「大卒」の資格があれば経験なしでも大丈夫!?

異業種での転職を考えたときに「塾」業界というのは、かなり大きく門が開かれている業界かもしれません。

実際にリクナビなどの転職サイトで塾の求人を見てみるとわかりますが、そのほとんどが「大卒」であれば未経験でも可!といったように、他の業種に比べて経験なしでの採用に積極的なイメージをもつことが出来ます。

今の仕事を辞めて異業種への転職を考えていて、教えることに興味を持っている人は塾業界への転職を考えてみるのもいいかもしれません。

しかし、塾業界は忙しい!?

経験なしでもOK!の求人が多い塾業界ですが、その反面で離職率がかなり高い職種の一つです。

授業を実施するだけでなく、授業プランの構築・生徒や父兄との相談・資料作りなど仕事の内容も多岐にわたるため、ブラック企業のような労働環境で働いている人が多いと言われています。

また、塾は基本的に学校が終わる夕方から始まりますから、一般的なサラリーマンとは違い夜型の仕事になりがちです。実際にリクナビで個別学習塾の求人を見ると仕事時間は13:00~22:00となっていました。

年収は高めの塾業界

厚生労働省の「賃金構造基本統計調査」を見ると、教育や学習支援業の平均年収はかなり高い職種になっていて約440万(男性)と、約307万(女性)となります。

ざっくりと大手塾の求人を見渡しましても、給与21万や23万以上となっていて賞与も2回となっているところから年収ベースで300万~350万は初年度から十分に狙える業界だと思います。

ここまでのまとめ

塾業界の転職を考えますと、経験がなくてもかなり門戸が開かれてて、非常に忙しく働く時間帯も遅い時間帯になりがちなものの、お給料がしっかり確保されている。そしてその激務に耐えられるならば年収増加も見込みやすい業界のように思えます。

異業種への転職、経験なしからの転職を考えると、恵まれている職種かもしれません。教えることへの適正があると思いますが、興味があったり教員免許の取得を考えたことがある人ならば考えてみてはどうでしょうか。

非常勤やバイトで塾の講師からはじめてみよう

それでも、いきなり正社員の講師として転職するのが難しい場合もあるかもしれません。求人によってはそれなりの実績がなければ採用されることは難しいからです。

ただ、塾業界の場合、アルバイトや契約社員のような形で働いている人も多いため、経験をつけることは比較的容易です。今の仕事をやりつつ、非常勤やバイトというスタイルで塾の講師から始めてみれば良いからです。

非常勤やアルバイトで経験を積むメリットとしては、まず転職における「経験」をアピールできること。そして実際に塾の現場で働くことによって仕事への適正がわかることです。

フロムAなどのアルバイト募集を見ると大体時給換算で1,000円~1,200円程度から始まっています。塾業界の求人は数も多いので、いくつも選ぶことが出来るのも魅力だと思います。

諦めるのも賢明な選択

いくら塾や予備校の講師になりたい!という夢を持っていても、生活していくことができなければ意味がないのです。

生活していくためには家賃や食費を稼がなければならないのです。幸運にも塾や予備校で働けるチャンスがあった場合でも正社員ではないかもしれません。

塾講師としていずれ正社員になることができるのか。

塾講師として働き続けることが自分のキャリア形成として望ましいことなのか。

私はそういった問いかけを自分にしてみる事が大事だと思います。

苦労したくない・・・そこまで無理はしたくない・・・という気持ちがすぐに浮かぶなら転職はせずに今の仕事を維持したほうが良いと思います。

個人的には、いざ塾講師を辞めて異業種に転職するとなった場合に、選択肢はかなり狭まると思います。講師というのは専門職だからです。

恐らく、再転職先の選択肢は万年人手不足な営業職くらいしか残されていないかと思います。

実際に、ある資格の予備校講師をしていた人が、不動産の営業として転職した例を見たことがあります。

また、男性の塾講師や予備校講師は変わっている人が多いとも言われているので、この業界で結婚相手を探すというのもあまり期待できないように思います。

何かネガティブなことばかりを書いてしまいましたが、事情はそれぞれの塾や予備校で異なると思います。
この業界に転職を考えるのであればよくよく調べてみるのが良いでしょう。

医療事務、看護師などの医療関係のお仕事体験談まとめ

医療事務、看護師などの医療関係のお仕事体験談まとめ

体験談

その1.新卒後、医療事務の仕事を6年続けていました

個人病院ですが、入院病床が100ある大きな病院に医療事務として勤務していました。
新卒で就職活動をしていましたがなかなか内定を得られず、何か資格をと考え医療事務講座に通い資格を取得して就職できました。
大きな病院なので医療事務の仕事といっても、受付、会計、案内、保険請求事務、などそれぞれの科に分かれて仕事をしていました。入社して1年目は受付、2年目は案内、といった感じで仕事を覚えていきます。
特に1年目の受付のときは、初診の患者さん保険証をコピーしてカルテを作り、問診表に記入してもらうという業務だけに明け暮れ、来る日も来る日もその繰り返しで、仕事のやりがいや楽しさを見出せずにいました。
そして女性が9割以上の職場なので特有のいざこざなどもあり、また中には事務を下に見る様な看護師さんもいるので、人間関係には悩まされました。
しかし当時私はまだ新入りで教えてもらう立場にいたので、仕事に関することは何でも素直に聞きいれ、他の部分については誰の味方にも付かずに深入りしない、というスタンスで仕事をこなしていると、入社して3-4ヶ月くらい経つと、それなりに仲良くしてくれる人も現れました。
2~3年目は、電話応対と案内の仕事になりました。電話での初診の予約対応と、総合受付で例えば初めて来院されてどこにいけばわからない患者さんへの案内業務です。
その仕事は、患者さんと接する機会が多く、車椅子を押して外来までお供したりするだけでとても感謝していただけて、2年目にして仕事にやりがいが感じられ、ストレスも減ってきました。その後4~5年目は会計、6年目は保険請求業務と一通り医療事務の仕事を経験した後、結婚退職しました。
給料に関しては入社した年は年収260万程度で6年目は330万くらいだったので、決して収入の良い仕事とは言えないと思います。
しかし、自分としてメリットだったのは退職したのち、医療事務の経験がパートとして役立っていることです。結婚しても引っ越しても、職を見つけやすいということはこの仕事が女性に人気のある理由だと思います。

その2.MR?歯科医院の開業のサポートをしていました。歯医者の世界を垣間見た

歯科医院開業のってお手伝いをする会社に5年半勤めておりました。
職種は主に営業事務ですが、経理事務も兼任しておりました。
お客様はすべて、歯医者さんという特殊な会社です。稀に、お医者さんもいらっしゃいましたが。勤務医として経験された後に独立開業という流れになることが多いようです。
年齢は、30代~40代位が多いように思います。開業資金から、開業場所を探したり、開業場所のリサーチ、内装手配、中には一級建築士も社員として在籍してました。
後は、機材リースや人材募集広告手配、開業案内広告手配、火災保険、本当に有りとあらゆる事をする会社でした。開業後は、コンサルタント業務として契約したり、会計士を紹介したりという切っても切れないご縁なのです。
全国展開してる会社ですが、社員数は80人位じゃないかな。全国6店舗有ります。東京が本社です。人数は少ないですが、お客様も絶対人数が少ないので、当然の事かもしれません。
密着しすぎて、わがままになる先生も…たまには、いらっしゃいますが、皆さん、開業という夢に向かってるかたなので、目が輝いてるかたばかりです。そういう事でいえば、いいお客様ばかりといえるかもしれません。
今までは、あまり知らなかった歯医者さんの世界を垣間見れた気がして楽しかったです。歯科医師には定年が無く、かなり飽和状態に有り経営が上手くいってない所もありました。
私から見れば、歯科医師なんて、超金持ちにしか見えなかったですが、意外と一日中の仕事は重労働で精神的にも疲れるお仕事のようです。確かに、神経は使いますよね。削ったりするのは力が抜けないかもしれません。
また、常に新しい歯科医院が開業するので、自分の腕を磨いたり、新しい治療法を覚えたりしなくては、経営に影響してしまいます。最近では審美歯科、インプラント等、様々な治療や美容的な部分も取り入れないと若い方々が来ないので、勉強して取り入れないといけません。そのための、勉強費用、機材代金等も必要になります。
先生側も常に向上心を持って無いといけないわけです。意外と、歯科医師になるまでも費用がかかり、エリートと思われながらも重労働を毎日こなし、自分の代わりはいないので休むこともなかなか出来ません。常に患者数とにらめっこしながら、近くに歯科医院が開業する噂を聞けばドキドキしないといけない、なんて身体を酷使する仕事何なんでしょう。
今まで知らなかった、気づきもしない世界があったんだと興味深く楽しめた5年半でした。今でも、そのせいか、この場所歯科医院にちょうど良いんじゃないかと考えてしまうほどです。
私は、そんな中で経理の資格を取り、火災保険業務の資格を取り、最後は生命保険の販売資格もとりました。でも事務員には代わりないので、給料は、並なのかな25万円弱だったように思います。社員は、ほとんど、男性でした。
でも年齢層は幅広く新入社員よりは途中入社がほとんどでした。なかなか同業者は、いないので、未経験者からの転職がほとんどです。でも職場的には、雰囲気が良いので、勤務年数は長いです。
また、お客様の質が良いので、続けやすい環境にあるのかも知れません。また、一件の仕事は長いので終わったときに達成感があり、非常に感謝されます。そういった事から高待遇では無いですが、満足感はあるかもしれないです。

その3.総合病院の健康管理センターで受付していました。

大きな総合病院の中にある、健康管理センターで働いていました。この仕事を選んだ理由が、一度は病院で働いてみたいという憧れからです。
しかし、看護師免許などは持っていないので、資格なしで働ける健康管理センターへ入りました。
健康管理センターは、区民健診、会社の健康診断、個人の健康診断などを扱っています。
基本的に皆さん健康な方で、以前に病気が見つかっても、今の時点では元気で受診されているので、明るい職場でした。朝は8時からでしたが、レントゲンを受け持っている時は、7時過ぎには出社し、バリウムを作ったり、レントゲンの準備をしていました。
基本的に健診は午前のみのため、受付開始の8時から午前中は戦争です。区民健診などがある時は、定時に終わることは全くできませんでした。
健康な方の健診とはいえ、採血や胃カメラなどもあるため、貧血を起こし倒れてしまう方、胃カメラの喉麻酔で気分が悪くなってしまう方、飲んでいる薬などでは検査の注射を打ってはいけないものなど、一歩間違えれば命にかかわるので、常に緊張をしている職場でした。
専門の知識がないとはいえ、常に新しいこと、万が一のことを把握しておく必要があり、暇さえあれば、看護師さんにいろいろと教えてもらっていました。
待ち時間がとっても長くなると、待っている方達もしびれを切らし、ご気分悪くされる方もいましたので、怒鳴られることも多々ありました。その割に、病院は、お給料が本当に少ないです。でも、やりがいのある仕事だったので、しばらく続けていましたが、諸事情で2年ほどでやめることになりました。
自分の働いている病院んで健康診断をやることにもちょっと嫌だったので、2年で辞めれて良かったです。

その4.動物看護士として6年間働いて

私は動物看護士として都内のとある動物病院に6年間働いていました。
動物看護士の仕事は獣医さんの補助をして、動物のお世話をするというイメージをする方が多いと思います。確かにそれは正解です。
しかし動物看護士としての仕事は他にもいろいろあります。院内の掃除・選択はもちろん、薬剤・備品の在庫管理・発注、レジ打ち、仕事着がほつれた場合はお裁縫で直したりetc、とりあえず病院のあらゆる雑用をやるのも仕事です。
動物看護士の仕事は基本的に激務・安月給です。朝は誰よりも早く8時前には出勤し、動物の健康状態のチェック(おしっこ・うんちをしたかなど)やエサの準備、朝の掃除などをこなし、昼休憩もご飯を食べ終えたらすぐに掃除や雑務をこなします。
そして夜は帰れるのは早くても21時頃です。夜に緊急手術が入れば日付を超えることも多々あります。
このようなハードワークでありながら月給は15万程。個人の動物病院なので社会保険は入っていないことが多いです。残業代なんてもちろんでません。また、昇給もほとんど期待できずボーナスもありません。
対人関係としては動物病院という狭い世界・女子が多いということもありたいていの場合ぎすぎすしてます。お局様による新人いじめで辞める人もよく聞きます。また、院長が絶対主義なので院長に気に入られなかった場合などは最悪です。特に院長婦人が看護師として働いているところなどは要注意です。
この仕事をやって唯一よかった点としては大好きな動物と触れ合うことができるということでしょうか。もちろんすべての動物がいい子なわけではないので、噛まれたりひっかかれたりしてケガをすることも日常茶飯事です。
私は6年間動物看護士として働きましたが、将来この仕事で自分が生活していけるのかということを考え退職し、今は企業でOLをやっています。動物を好きなだけではやっていけないのがこの業界だと思います。みなさんも将来をよく考えて就職先を決めてください。

その5.歯科医院の受付事務として。

30代主婦ですが、結婚してからの再就職を探していました。20代の時に、歯科医療事務の資格を取っていたのでそれを生かせたらと思い、歯科医院の受付事務という仕事につきました。
数年前に、資格だけ取っておいたのですが、現場では、その資格だけでは即実践にはつながらないので不安はありました。一から業務を覚えなければなりません。
ただ歯科専門用語は、資格勉強の時に出てきたものもあり、なんとなく意味はわかるので、それだけでもずいぶん楽だったと思います。
仕事内容は主に受付で、患者さんから渡された保険証を見て必要事項を入力し、カルテを出して先生に渡します。あとは次回の予約を取ったり、各書類の整理などです。保険証の番号などは、請求の時にとても重要なので入力間違いだけはないよう注意するように言われました。
保険の内容が、たびたび変わるので、いちど覚えてしまえばいいというのではなく変更のたび内容を把握していかなければならないので、独身の時にやっていたOLの事務とちがって緊張感はありました。
患者さんもいろいろな人がいるので、対応も気をつけなければならないし最初のうちは毎日へとへとになっていましたが、慣れてくると余裕も生まれてきて、患者さんからのありがとうという言葉にやりがいも感じるようになりました。
今は、レセプトの簡単なチェックも任せてもらえるようになりました。レセプト関係のお仕事は、60代のベテランの方もたくさんいらっしゃいます。日々勉強ですが、歳をとっても続けられる仕事なのでこれからも頑張っていきたいと思っています。

その6.私は眼科で働いていました

私は26歳の専業主婦をしているものです。結婚して辞めてるまで約4年間眼科で働いていました。
眼科では主に先生の助手ですが、コンタクト作成や、メガネの作成。どちらも資料検査と度数決めをしなければなりません。私は眼科の資格であるOMAの資格を持っているので正社員として働いていました。
眼科では資格がなくても働けるのですが、資格があると正社員として働けるので資格をとりました。
眼科での仕事内容は先ほども申したように、視力検査が主な仕事です。あとは、先生の横についています。まつ毛を抜く人や、目にゴミが入った人にはピンセットを渡したり、麻酔をするときは点眼液を作成して渡すなどしていました。
眼は意外とかなり菌があり、結膜炎の方がこられて、接触するとうつる可能性がかなり高いです。
アルコールスプレーや、アルコール綿がいたるところに置いてあるので常に除菌をしていました。この仕事は除菌とつねに隣り合わせのようなもので、除菌は徹底していました。
目に菌がついたまま次の患者さんの目を触ってしまうなんて事がないようにしていました。
コンタクト作成も簡単なものではなく、視力を測って度数決め、コンタクトにはかなりの種類があるのでそれの説明。コンタクト初めての方に関しては取扱説明。そしてコンタクトが自分で装着出来るまでを見届けなければなりません。
お給料は全て差し引いて手取り19万円くらいでした。ボーナスはほとんどありません。時々先生が高級なディナーに連れて行ってくれたりしていたのでとても大満足でした。
人間関係も円満で、知恵もつくし、本当に楽しい職場でした。結婚してなかったらずっと続けていたと思います。

その7.調剤薬局事務員として働いた10年間。

私は出産前まで約10年間、小児科や耳鼻科の門前薬局で薬局事務員として勤めていました。
日々の主な業務としては薬剤師とは違い、薬局を訪れた患者様の処方箋を預かりそれをパソコンで打ち出しお薬代をいただく為の点数計算を行ったり、お薬情報を患者様に提供するという内容になります。月に一度のレセプト業務も必須です。
今でこそ「調剤薬局事務員」は女性を中心に人気で資格講座なども開催されたりしていますが、当時は資格よりも経験が求められる時代でした。
私は中途採用として、しかも前職は営業という全く調剤薬局とは無縁の世界で働いていました。資格はおろか経験も何もあったものではありませんでしたが、社長いわくどうやら面接時の印象が良かったらしくすぐ採用の通知を頂くことができました。
いざ入社してみて分かったことは、基本的に点数計算用のソフトに添って仕事をするため資格はそれほど重要ではないということ。
勿論資格を持っていた方が教わらなくても専門用語なども理解できるでしょうし、それほど苦労せずに仕事に取りかかれるかもしれません。
しかし調剤薬局の事務員はやはり日々の仕事。いかにスムーズに計算ミスをせず、確実に内容をこなしていけるかというのが何より求められます。
全くの未経験者であっても一週間もあれば基本的な仕事内容はこなせるようになりますし、イレギュラーな事態にはその都度対応していけばいいだけのこと。
レセプトは理解するのは最初は大変でしたが、以前は「紙」で提出していたものが「電子レセプト」に変更になってからは随分内容も楽になりました。
どんな仕事にも言えることかもしれませんが、資格ばかりにとらわれるのではなく経験や数をこなし、少ないミスで確実な仕事をすることは社会人としての基本だと思います。
薬局でお世話になっていた10年間は頭だけの知識よりも断然身になる経験でしたし、様々なものを得ることができました。
子育てが一段落したら、また薬局事務員として社会復帰できればと思いますね。

その8.医師会の仕事は多岐にわたっています。責任ある仕事ですので毎日緊張の連続です。

地域医師会の事務長をしております。
勤務時間は、9時から5時半までです。土日は休みです。
勤務日は、私だけ30分前に出勤して受信メールの確認をして、迷惑メールを削除してその場で返信できる物は返信してしまいます。そのうちに事務員さんたちが出勤してきますので、9時から朝礼を兼ねてその日の仕事の打ち合わせをします。
人数は事務長の私と男性職員一人、女性職員3人の合計5名です。全員正職員です。職員の平均年齢は、38歳です。給与は公務員に準ずると言う規約です。
極秘事項が多い仕事ですので、パートなど非正規雇用はしません。
仕事に必要なスキルは、パソコンは必須です。ワード、エクセル、ネット、パワーポイントは全員が出来ます。今はこれが出来ないと仕事になりません。
事務室の雰囲気は、プライバシーに関する仕事や極秘事項に関する仕事が多いので張りつめていますが、チームワークは非常に良いです。大きな現金も扱いますので、その点は緊張の連続です。
うれしい点は、会の経費で事務職員全員が年に数回高級料亭などで慰労会をしていただけることです。
作業内容は、会員への医科技術情報や社会保険、国民健康保険に関する情報提供などとか、予防接種の行政との日程調整とか、会費の徴収事務や保健所や年金事務所、支払基金、国民健康保険連合会など諸団体との連絡調整事務です。
他にイベントとして会場を借り切って無料検診とか、医療に関する講習会開催をしたりします。会員医師への講習会は毎月行いますので、その資料つくりとか会場設定も行います。
医師会の決算も行って総会も開催しますし、会員の忘年会、新年会も開催しますので準備も行います。
まだまだ他にもたくさんの仕事をこなしております。

その9.病棟での医療事務の仕事について。

病棟で医療事務の仕事をしていました。医療事務というと大手通信教育会社ののCMの影響で、女性が働きやすい環境で高収入!というイメージがあるかもしれませんが、実際はそうでもありません。
私は中規模の病院の正社員だったので、総務や経理など他の事務職への異動や、転勤もありました。医療事務の経験もなく、資格もない状態で入職しましたが、何もわからない状態から仕事を覚えるのは本当に大変です。
診療報酬のプロとしてドクターから細かい算定についても質問を受けるので、働き始めてから数年後に医療事務の資格を取得しました。
医療事務の8割が女性、2割が男性で、男性は幹部候補です。残業時間は月に30時間程度、残業代がつくので、20代のころでも手取りで20~25万円の収入がありました。年に2回のボーナスの他に3月に期末手当が支給されました。
医療事務の仕事は受付や会計の仕事だけでなく、医師をはじめとする他の職種の人たちへの診療報酬の学習会を実施したり、患者さんの医療費の相談を受けたり、医師や看護師への苦情を受けたりすることもあります。
特に病棟では亡くなった患者さんの家族とのお会計のやり取りが難しく大変でした。医療事務はお金の計算をするのが基本の仕事ですが、病棟では、患者管理や入退院管理の仕事もありました。
入院期間が長くなると病院の報酬が下がってしまうので、不要に長く入院することがないように、新しい患者さんがいつでも入れるように、しかしベッドが空いてしまうことがないように管理しなくてはなりません。
この調整も難しい仕事でした。看護師さんとの関係など女性が多い職場特有の大変さもありました。

財団法人・社団法人への転職は可能でしょうか?

財団法人・社団法人への転職は可能でしょうか?

財団法人や社団法人というと、とても安定していてしかも仕事も楽というイメージがありますが、実際のところはどうなのでしょうか。

財団法人や社団法人への転職を考える前に、まずはそれぞれの団体の実態をしっかりと把握しておきましょう。

財団法人とは?

財団法人とは、公益目的事業を行う法人となります。ただし、一定の割合で収益事業も行うことができます。

公益目的事業とは、「学術、技芸、慈善その他の公益に関する別表各号に掲げる種類の事業であって、不特定かつ多数の者の利益の増進に寄与するもの」と公益法人認定法2条4号に定められています。

財団法人は、一般財団法人公益財団法人に分けられ、前者は事業目的に公益性がなくても設立できます。

ですから、一般財団法人は100%の割合で収益事業を行うことができます。この点で普通の会社と同じですが、継続して運営していくためには、法律に決められたやや厳しい条件をクリアしなければなりません。

社団法人とは?

社団法人とは、同じ目的をもった人達が組織する法人のことです。基本的には、公益目的、営利目的のどちらでもOKです。

社団法人というと、普通の株式会社より公益性が高いように見えますが、実際はそんなことはなく誰でも設立できます

公益事業と収益事業の2つを帳簿で管理しないといけないので、その手間と税理士への支払いが普通の会社の2倍となるという違いがあるくらいです。

怪しい団体が社団法人になっている例は沢山あるので、注意が必要です。

財団法人や社団法人への転職は難しい!?

さて、財団法人や社団法人への転職を考える上で、なにが障壁になるのでしょうか?障壁になるものは、「求人数が一般企業に比べて圧倒的に少ない・・・」という点です。いくら転職したい!という希望者が多くても、応募されている求人の枠が少なければ、どうにもならないのです。なので、転職に成功するコツは、いかに限られている求人をみつけて、敏速に応募することができるか?という点になるのです。

なぜ求人が少ないのか?

財団法人や社団法人の求人はなぜ少ないのでしょうか?

最初に言えることは、一般企業に比べると圧倒的に数が少ないということです。日本は社会主義国ではありませんので、むしろ公益性が強い団体が多いほうがおかしいと思うしかありません。

次に、活動実態のない団体があることが挙げられます。例えば、ロビー活動やそれに伴う勉強会を行うような団体の場合、徐々に廃れてしまうのが常ですので、空箱のような状態になってしまいます。このようなゴースト団体が一定数存在すると考えられます。

そして、そもそも必要とされる職員の人数が少ないということがあります。例えば、ある有資格者を束ねている団体では、事務の女性が一人常駐しているだけです。そういった団体では、専門の営業職や経理担当もいませんから、求人も必要ないのです。

更に、財団法人や社団法人で働いている人の離職率が非常に低いことです。

なぜ離職率が低いのかというと、やはり居心地が良いのでしょう。給料がそれほどでもなくても、仕事は暇で定時で帰れるとなると辞められなくなるのも当然です。

また、その特殊性から、転職が難しいというのも一つの理由かもしれません。私が採用担当だった経験から言うと、一般企業で働いてきた人と比較すると、前職が団体職員の人は若干採用の優先度が落ちるイメージです。

勿論、まっとうな採用担当者であれば、その人の能力をあぶり出す質問法を心得ていますから、最終的には不利になることはない”はず”なのですが、第一印象が悪いとそれを引きずってしまうのが常です。従って、転職に苦労する人が出てきてもおかしくありません。

それを分かっている人であれば、なおさら石にしがみつくような思いで財団法人や社団法人に在職し続けるでしょう。

以上から、財団法人や社団法人に転職するというのはなかなか難しいと思われます。

唯一のチャンスと言えば、結婚を期に退職する女性の空いた席を狙うくらいでしょうか。

しかし、そういった情報が転職市場に出てこない限りは私達はどうしようもありません。

転職サイトでも難しい!?

「だったら転職サイトに登録して求人を紹介してもらえばいいんじゃないの?転職サイトなら非公開求人とかあるから、接点があるのでは?」と思われる方も多いと思います。

結論から言うと、件数は少ないですが、一般企業と同じように収益事業をしているある程度規模の大きな団体であれば、一般企業と同じような形で求人はしています。ですから、諦める必要は全くありません。

難しいのは公益事業が主で小規模な団体です。ある程度の規模で収益事業をしている団体はその限りではありません。

ただし、仕事の内容は普通の会社と同じです。営業職なら営業はします。団体だからといって楽な訳ではありません。私の知り合いも団体で働いていますが、仕事内容は一般企業とそう大きくは変わらず、残業・休日出勤は当たり前です。

実際に私が知っている公益財団法人がリクナビNEXTで求人をしています。

ハロワやホームページが狙い目

規模が小さな財団法人や社団法人も求人を募集する事があります。予算がない時に募集する場合は自社のホームページに加えてハローワークで求人を募集することがほとんどとなります。

ハローワークへ求人を出すにはお金がかかりません。そのため公益事業が中心の団体でもでもまったく問題なく求人が出せるわけです。

公益法人データベースから会社を調べ直接応募するという手もあります。

ハローワークや転職サイトでも求人が見つからないのであれば、次に考えるのがホームページからの直接応募です。

どうしても財団法人や社団法人に転職したいなら常日頃からホームページをチェックして求人募集がされていないか?また今後される予定はないか?をチェックしてみてはどうでしょうか。

人材募集のリクルート専用ページを用意しているところも多いですから、手間をかけてみる価値はあると思います。

公益法人データベースシステム-NOPODAS・・・全国各地の社団法人・財団法人を調べることができます。

オリンピックやインバウンド(訪日客)で「英語」の求人需要が増える!?英会話の勉強をはじめてみては?

オリンピックやインバウンド(訪日客)で「英語」の求人需要が増える!?英会話の勉強をはじめてみては?

「ケイコとナマブ」が毎年発表している人気おケイコランキングで常に1位~2位にランクしている英会話。今後はじめてみたい習い事としても半数の人が「英語・英会話」を挙げている模様です。

このように人気の英会話ですが、求人市場において実は今かなり嬉しいことになっています。

2020年の東京オリンピックへ向けて旅行者が増えることが予想されますし、実際にここ数年で訪日外国人が激増しているからです。

これら海外旅行者が日本に来てくれば、ご飯も食べますし観光もしますし、いろいろなサービスを利用することになりますから、その需要に対応するべく、「英語」に関する仕事も増えるということになります。

オリンピック需要はこれからドンドン増えていく。

日本銀行調査統計局の発表によると、オリンピック期間中には1日最大92万人もの観光客が訪れると予想されていて、さらにオリンピック関連需要によって2018年ごろには70万人以上の労働者が必要となり、サービス業を中心に人手が足りなくなる可能性を指摘しています。

すでに2016年の現時点でもホテル業界などでは客室が足りない状態になっていて、空き部屋を貸し出す民泊の利用が増えています。

訪日外国人の増え方が凄い。

オリンピックを待たずして増えているのが訪日外国人。海外からの旅行者です。

安倍首相が「2020年までに年間2000万人の外国人を呼んで観光立国に」という目標をたてていますが、これは2015年にはすでにクリアされてしまいました。

円安やビザ緩和などによりオリンピック需要とは別に日本に来る外国人が増えているので、ここでも旅行客の需要をみたすべく、たくさんの求人がいままさにどこかで発生しているはずです。

最近ではお花見で訪れる外国人客が増加しています。2015年4月には約180万人が訪日しましたが、2018年4月には約290万人の訪日と激増しています。今年になってもその勢いは衰えず、ニュースで外国人客の多さが伝えられています。

このように、経済的には訪日旅行者が増えてウハウハとなりますが、肝心のサービス提供業者がいっぱいいっぱいとなっているというのがここ1年~2年の日本を取り巻く状況です。

ということで「英会話」のスキルを求める求人の数はこれから増えることが予想されます。

2030年には訪日外国人が3,000万人を超えることを目標としていますから、今から英語を勉強しても遅くはないかもしれません。

英会話の勉強も以前より「安く」「気軽に」勉強ができるように。

ここ数年で英会話の勉強方法も大きく変わってきたように思えます。以前であれば英会話の勉強はイーオンやECCなど駅前レッスンを受けるのが一般的でしたが、ここにきてオンライン英会話やスマホのアプリ、ユーチューブなどでも十分に勉強できるようになっています。
・オンライン英会話
レアジョブやECCオンラインなどたくさんのオンライン英会話の会社がありますが、なんといっても魅力はその「安さ」です。
月謝で考えると5,000円ほどが目安となり、店舗型の英会話と比べるとかなり安くなっています。
またオンラインなので自宅いながらネイティブと会話ができますし、時間も24時間OKとなっているところがありますから
予約を取れば自分の生活スタイルにあった時間に勉強ができます。
レアジョブ
https://www.rarejob.com/
・スマホアプリ
また今ではスマホを持っている人も増えていますので、そのアプリを利用することで無料で英語の勉強もすることができます。
『Duolingo』 GooglePlayでベストオブベスト2013年・2014年を獲得
https://play.google.com/store/apps
これ以外にも多くの英語アプリがダウンロードできますので、自分の用途にあったものを探して電車の移動時間などのスキマ時間を有効活用してみてもいいかもしれません。

英語を扱う求人

実際に「英語」に関するお仕事のほうはどうなっているのか少し調べて見ました。するとインバウンド需要が急増しているからなのか専門の求人サイトも登場していました。
・観光地で働く。
少し求人を眺めて見ると観光地におけるコンシェルジュの求人を見つけることが出きました。ツアーガイドということでしょう。
応募条件を見ると「英語での日常会話・コミュニケーション・自動車免許・Officeが利用できる人」と英語の条件をクリアしていれば、そこまで敷居の高そうなものではありませんでした。
観光地での仕事ということで移住ということになってしまいますが、「英語」を仕事にしたいということであれば魅力的に映る人もいるのではないでしょうか。また、観光地ということで、風光明媚なところが多いので、住む分にはとても良いかもしれません。
インバウンド専門求人サイト やまとごころキャリア
https://www.yamatogokorocareer.jp/
現時点では登録会員数が3千人ほどとなっていて、まだまだ知らない人が多い転職サイトだと思います。英語の求人は非常に倍率が高いというイメージがありますが、隠れた英語の仕事を探す方法として、かなり効率的なような気がします。

20代正社員の平均年収ってこんなに低いの?

20代正社員の平均年収ってこんなに低いの?

隣の芝生は青く見えるとはよく言ったもので、働いていると「周りはどれくらいもらっているんだろう」ってつい気になってしまいますよね。

芸能人の収入暴露がニュースバリューを持つこのご時世ですから、他人の懐具合が気にならない人など存在しないではないかと思ってしまいます。

ちなみに、ここ20年で日本のサラリーマンの平均年収は平成9年の467万円をピークに、平成26年で415万円と著しい下落傾向にあります。

固い話になりますがここ数年、インフレ政策によって物価上昇していますし消費税が10%になるのも時間の問題ですからダブルパンチです。男性でさえ下がっている最中、いったい女性はどれくらいが平均年収になっているのでしょうか。

厚生労働省から発表されている「賃金構造基本統計調査」をまとめてみました。

平成26年度の女性の平均年収は

20代前半では年収192万円、20代後半では218万円となっています。

月収15万円で手取り13万~14万。ボーナスが10万~30万出るようなイメージでしょうか。

ただし、このデータは日本全国の年収を平均していますので都市や地方の差を反映していません。

そして後述しています国税庁のデータやDODAのデータとは数値が大きく違いますので、この数字が実態を100%正確に示しているというわけでもありません。

年齢

年齢別の平均年収

20歳~24歳

192.9万円

25歳~29歳

218.4万円

30歳~34歳

235.1万円

35歳~39歳

247.9万円

40歳~44歳

255.4万円

45歳~49歳

263.5万円

50歳~54歳

260.2万円

55歳~59歳

252.7万円

※(平成26年賃金構造基本統計調査厚生労働省)

都道府県別データや雇用形態別データでは違った

上の年齢別データは日本全国の統計ということもあり、東京・大阪のような都市部と地方の年収も一緒になって計算されています。

都道府県別の統計もでているのですが、そちらを見ると例えば青森226万、東京が377万というようにかなりの差があります(←こちらの数値は全年齢対象で男性も含まれているので金額が高くなってます。)

20代後半の女性の平均年収が218.4万円となっていますが都市部なのか地方都市なのかによって、大きく数値が変わると思ったほうがいいでしょう。

都市部では250万ぐらい。

地方都市では190万ぐらい。

ただの憶測に過ぎませんが、もしかしたら、これぐらいの差があるかもしれませんね。

さらにデータの調査元によっても平均年収は変わってくる

国税庁の民間給与実態統計調査ではより高くなる

国税庁から発表されている統計調査では、さきほどの厚生労働省のデータより平均年収があがります。

厚生労働省のものでは20代後半の女性の平均年収が218万なのに、国税庁のものでは295万円となっています。
(かっこ)の数値は厚生労働省のデータ。

女性の年齢

年齢別の平均年収

20歳~24歳

226万(192.9万円)

25歳~29歳

295万(218.4万円)

30歳~34歳

294万(235.1万円)

いったいここまで数値が離れるのは何故なのでしょうか?
調べてみたところ、国税庁のデータのほうでは1人からの事業所から。厚生労働省のデータのほうでは5人以上の事業所からの抽出となっています。

そして両方とも正社員、非正社員のデータも抽出しているということです。

【特集】テーマ別にみた労働統計に2つのデータの違いを説明していますが、ここでもはっきりとはデータの違いの理由について述べられていません。

さらにDODAの調査では20代の平均年収は349万円!?

DODAによると2013年度で20代女性の平均年収は322万円となっています。

このデータの調査概要は「DODAに登録した約16万人のデータから、正社員として就業している20歳~59歳までのビジネスパーソンの平均年収」となっています。

転職エージェントを利用して正社員転職をしたときには、大体これぐらいの年収になるということですね。

女性の年齢

年齢別の平均年収

20歳

241万

21歳

243万

22歳

256万

23歳

274万

24歳

296万

25歳

315万

26歳

329万

27歳

347万

28歳

358万

29歳

368万

30歳

385万

※(働く女性のホンネ 女性の平均年収ランキング 2017(年齢別)

まとめ。

最初の2つのデータでは「正規&非正規」が合算されています。最後のDODAのデータでは正規社員のみのデータとなっています。

数値がそれぞれバラバラではありますが、ある程度の目安を考える参考になったのではないでしょうか。

年収を考えての転職であれば、やはり正社員での転職が有利とは言えそうですね。